東京ベースボールアナウンスアカデミーの
座学レッスンも残すとこ ろあと2回!

3/4(土)のテーマは《イベントMC》。

講師は自称:ガテン系MC 山口祐佳が担当しました。
1


最近では、野球の現場でも
〈 イベントの進行が行えるMCのスキル〉
はマストになってきました。

東京ベースボールアナウンスアカデミーでは
場内アナウンスのノウ ハウだけでなく
幅広いご依頼に対応できるようこうして
イベントM Cの勉強もカリキュラムに組み込んでいます。

さて、受講生の皆さんに会うのは実に2ヶ月ぶり?!

《発声・呼吸法》のレッスンでは
まだまだ教室内は緊張で張り詰め……静かな印象でしたが

受講生同士、親睦も深まったようで
レッスンの前後に楽しそうに談笑する姿が見られてとても嬉しかったです。

是非、同期の仲間としてこれからも切磋琢磨していって欲しいです。
2


さて、イベントMCのレッスンには
毎回スペシャルゲストをお迎えしています♪

実際にプロ野球界で活躍されていた選手の方に
インタビューができるのでとても人気の高いレッスンというのも頷けます。

今回、来ていただいたのは副島孔太さん!

副島さんといえば1996年ドラフト5位でヤクルトスワローズに入団。

野村克也監督の秘蔵っ子と呼ばれ代打の切り札として活躍をされました。

そんな副島さんを前に受講生にも緊張が走りましたが……
ここでも成長の証を見せてくれました。

皆さん、「緊張する~。」と言いつつも
人前で話すことを楽しんでいるよう。

初級・上級合わせて30名のインタビュー。
3


副島さんご本人も「初めての経験だよ」とおっしゃっていましたが

一問一問丁寧に対応していただき、
さらには一人ひとりに貴重なアドバイスまでしてくださいました。

最後は副島さんを囲んで記念撮影。
4


5

副島さん!

本当にありがとうございました!

90分でイベントMCを習得するのはさすがに難しいのですが…
それでも皆さん、しっかり課題に取り組んでいました。

場内アナウンサーの募集要項にも
イベントMCのスキルは必須の時代。

「もう少し掘り下げて勉強をしてみたい!」という方は
単発のイベントMCの座学レッスンもありますよ♪

詳しくはこちらから↓
http://baseball-planning.com/page/00000092.htm

来週のテーマは《ヒーローインタビュー》、
スペシャルゲストにあの方を!
お招きしていますので楽しみながら頑張りましょうね!